

![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
壁掛けホワイトボードは長期間使用できる「業務用」、比較的簡単な作りの「家庭用」に分かれます。
【業務用】は書き消しの性能がよくマグネット留めができる商品です。【家庭用】は業務用に比べると書き消しの性能は落ちますが、価格がリーズナブルで手軽に利用できます。
![]() |
|
![]() |
ホワイトボード壁掛けは大きくなると重くて取り付けるのに一苦労します。一番良く出る たて900xよこ1800ミリサイズは、15kgから20kgあります。 【超軽量ホワイトボード(品番 CHO)】は900x1800ミリサイズの重さは、わずか6.5kg、一般品の1/3程度です。板面は硬くて平滑性に優れており、非常に丈夫です。スチールホワイトボードの為ホーローより消去性が多少劣りますが、業務用として長期間使用できる品質です。(450x600 3,620円から(税抜))
|
脚付きホワイトボードはオフィスや学校で利用されることが多く、スタンド(脚)とキャスタ-付きのホワイトボードとパーテーション型ホワイトボードに分かれます。
キャスター付きは、不要時、部屋の端や所定の場所に収納することでスペースを有効利用する目的があり、パーテーション型は、空間を仕切ってオリジナルスペースを容易に作れるというメリットがあります。
![]() |
いちばん良く利用される【エコノミー脚付きホワイトボード(品番 ECKA,ECRA,ECSK,ECSR)】は、板面に お客様ご依頼の原稿を印刷するいわゆる特注品カスタマー仕様品が多く、造りがしっかりしている上、印刷代を含めても割安価格で仕上がります。仕様は「片面」・「両面」・「書き消し」・「映写書き消し両用」があり、お好きな組み合わせで選んでいただけます。(900×1200 28,670円から(税抜))
|
![]() |
キャスター付で自由に移動できるパーテーションスタイルのホワイトボード【パーテーション型ホワイトボードキャスター付(両面)(品番:PTW)】は、キャスター付のスリムなフォルムのため、狭いスペースでもスムーズに移動でき、また脚が邪魔にならないスッキリ収納です。2サイズあり板面は、両面ホワイトボードと映写に適した映写ボードの2種類で、組み合わせることができます。(600x880x476 58,100円から(税抜))
|
![]() |
屋外用ホワイトボードは、屋外掲示板の中でも板面がホワイトボードになっている商品です。 書き消し機能よりマグネット留めによる掲示機能やホワイトカラーの綺麗さ、優美さで選ばれることが多く、デザインも雰囲気のある屋根付からしっかり保護するアルミケースなど多くのパターンがあり、加えてオプションでは、強化ガラスの扉や鍵、照明等を選択できます。
|
さまざまな種類のホワイトボードシートがあります。まず、ご希望のボタンをクリックしてください
※下地材料によって該当する商品が違います。
下地の種類 (何に貼りますか?) | おすすめ商品 (写真をクリックで詳細ページ) |
||
---|---|---|---|
・プラスターボード ・木下地(合板・コンパネ等) ・ビニール壁紙面 ※コンクリート、漆喰、ブロック、レンガ、布を貼った壁には施工ができません。 |
●マグネットがつくホワイトボードシート 裏のり付(品番FEW-T1) |
||
| |||
・ポリ合板 ・プラスチック ・アルミ複合板 ・ガラス ・金属 ・タイルなど |
マグネットがつくホワイトボードシート うら吸着加工 (品番Q-1) | ||
|
|||
・裏が弱粘着で簡単に貼ることができるホワイトボードシート(品番 HAGA)とHAGAの上であればどこでもマグネット留めができるQタックスチール(品番 QTS)のセット販売です。 ※コンクリート、漆喰、ブロック、レンガ、布を貼った壁には、施工ができません。 |
貼ってはがせてメモ留めもできる ホワイトボードシートセット |
映写機能搭載 | 掲示板機能 | 壁材シート |
---|---|---|
● 3WAYホワイトボードシート スリーウェイ(品番 FE-3WAY) |
●ニューマグネットクロス 色が選べる(品番 MG) | ●FEフレックスシート (品番 FEF-3) |
![]() | ![]() | ![]() |
・下地:ビニール壁紙面、プラスターボード面、木下地面などに貼れるホワイトボードシート。・プレゼンに最適! 1220x1000/10,000円(税抜)から |
・下地:プラスターボード、合板など下地壁に接着剤(ボンド)で貼り合わせ。 920x1000/3,300円(税抜)から |
・ボンドや専用の両面テープを使い 壁に直接貼れます 920x1000/5,300円(税抜)から |
便利グッズ! | ||
---|---|---|
●マグネットポケット (品番 MGP-1) |
●壁を汚さないホワイトボードシート用はみ出し防止バー (品番 HBB・CBB) | ●平滑壁がどこでも掲示板に!Qタックスチール (品番 QTS) |
![]() ・小さい割には力持ち!裏面マグネット付きのためスチール面にピタッとくっつきます。個/390円(税抜)から |
![]() ・四隅コーナーキャップ付きの為継ぎ目無しでキレイ。 ・シートの上か、外側壁面に貼り、はみ出し書きを防止。 1セット/2,200円(税抜)から | ![]() 平滑壁を”どこでも掲示板”に大変身!させるツール【 Qタックスチール】くり返し貼ったりはがしたりできます。 個/280円(税抜)から |
照 明 | 施工材料 | |
●ホワイトボード・A型看板用LDEライト ビュークリップ バータイプとランプタイプ(品番:VCB、VCL) |
●マグネットシート工法専用シート (品番 MG-51) | |
![]() ・レームや板面に挟んで取付けるだけ。 ・取付が簡単でバータイプとランプタイプがあります。 6,800円から | ![]() ・裏のり付のうすくて強力な専用マグネットシートです。 マグネットシートの吸着力を利用して鉄粉混練ホワイトボードシートを貼り合わせます1cm/19円 |
簡単施工 ホワイトボードシート と 関連商品 (マグネットは使えません) | ||
---|---|---|
●貼ってはがせる ホワイトボードシート (うら弱粘着) (品番 HAGA-1,-2) ![]() ・裏が弱粘着糊加工のため、壁に直接簡単に貼れて、貼りなおしもできます。 ・相手面:ビニール壁紙面、プラスターボード面などに貼れ、剥がしても糊残りがない! 4,000円(税抜)から 便利な規格サイズセットもあります。 |
●壁にしっかりくっつく ホワイトボードシート (うら強粘着) (品番 KAN-1,-2) ![]() ・うら強粘着糊加工のため、壁面にしっかりとくっつくホワイトボードシート ・相手面:ビニール壁紙面、プラスターボード面、合板など平滑面に 貼れます 4,000円(税抜)から 便利な規格サイズセットもあります。 | ●らくがきホワイトボードシート (うら強粘着・弱粘着) (品番 RKG-HAGA RKG-KAN) ![]() ・水性クレヨン、ホワイトボードマーカーで書き消しできます。 ビニール壁紙、プラスターボード対応、はみ出し防止バーとのセット 【らくがきホワイトボードセット】もあります 5,500円(税抜)から |
●映写と書き消しができる ホワイトボードシート (うら強粘着)(品番 AE-1) ![]() ・プロジェクターによる映写と書き消し ・相手面:ビニール壁紙面、プラスターボード面等8,000円(税抜)から |
●透明の書き消しシート (うら強粘着) (品番 TOW-1) ![]() ・透明のオリジナルホワイトボード。ホワイトボードマーカーで書き消しOK。 ・表面に印刷、罫引きが可能で型抜き、はさみやカッターでカットできます 3,500円(税抜)から |
●平滑面がどこでも掲示板に Qタックスチール (品番 QTS) ![]() ・平滑面(ツルッとしたところ)に対応 化粧合板、アルミ、アクリル、ガラスなどでマグネット掲示ができる 280円(税抜)から |
●黒板アートマグネット![]() ・思い出の黒板アートをマグネットシートで残すことができます。 ・写真データを送っていただければ、マグネットシートを製作します。 18,000円(税抜)から |
●黒板シート(品番 SH)![]() ・上からチョークで書き消しできます 平滑面(ポリ合板、アクリル、ガラスなど) 2,600円(税抜)から |
●新型コロナ 防災 空調 対策品 透明ビールカーテン用 塩ビシート 0.3mm厚(PVC 国産品)(品番 T-500) ![]() ・透明シート 厚み0.3mm 0.1mm、0.2mmのうす物に比べエアコン・空調などの風にあおられにくい厚さです。 日本防災協会「カーテン用」「工事用シート」防災性能試験適合品 850円(税抜)から |
![]() |
|
![]() ホワイトボードが消えにくくなった時の解決方法とお手入れをホワイトボードの構造を含め説明しています。 |
![]() ホワイトボードシートのユニークな構造、機能などは、豆知識のページでより詳しく説明しています。 |
シート自体がマグネット書き消しでき、マグネットが使えます。 | ||
---|---|---|
●スチール面にぴたっと貼れる ホワイトボードマグネット(日本製品番 W-1) ![]() ・裏がマグネットシート(磁石)の為、スチール面(鉄)にくっつきます。・表面特殊コーティングでマーカー跡がきれいに消せます。930x100(mm) 500円(税抜)から |
●エレベーターの壁面などスチール面に貼るカゴ内用ホワイトボードマグネット(規格品)(品番 W)![]() ・裏がマグネットシート、表がホワイトボード用のハードコートフィルム。エレベーター壁面(スチール面)等の狭小スペースにそのまま貼り付けられます 1,580円(税抜)から | |
●マグネットスクリーン (品番 WBS) ![]() ・プロジェクターで映写できるスクリーン機能と、書き消しできるホワイトボード機能を兼用しているマグネットシート。900x1000(mm) 7,300円(税抜)から | ●ハンディーマグネットスクリーン (品番:WBS-60) ![]() ・持ち運び便利!書き消し映写OK |
芯材に柔らかい合板を使って画鋲をさしやすくした掲示板、マグネットと画鋲両方で掲示できる掲示板など、 掲示板専門店ならではの品揃えです。設置スペースに合わせて掲示板表面のカラーをお選びいただけます。 ![]() |
チョークを使って書き消しする黒板。レトロな様で今でも存在感十分です。 軽量タイプ、シート状、スプレーなどを取り揃えています。 ![]() |
チョークやカラーマーカーで書ける店舗用の看板ボードやレストランのメニューボード、インベント時の案内ボードなど様々な種類があります。 ![]() |
![]() |
Copyright Taiyo.co.,ltd., all rights reserved.